スイミングゴーグルのVIEW

VC580SA

くもり止め効果が復活する新技術、”SWIPE ANTI-FOG(スワイプ アンチフォグ)”を新搭載。旧型モデルと比べ、くもり止め効果が10倍(モニター平均)持続します。

VC580SA

VPS570専用度付レンズ -10.0の強度数まで対応。

VC580SA
¥1,100 (本体価格¥1,000)(1個)
SWIPE ANTI-FOG(くもり止め効果持続性10倍)/UVカット/抗菌
レンズ:ポリカーボネート/フェイスパッド:エラストマー※フェイスパッド取り外し不可
SK(レンズ:SK) VLT44%
LB(レンズ:LB) VLT52%
-1.5 ~-10.0、+1.5 ~+6.0
-1.5 ~-7.0までは0.5刻み、-7.0 ~-10.0は1.0刻み 全15度数
+1.5、+2.0、+2.5、+3.0、+3.5、+4. 0、+4. 5、+5. 0、+6. 0 全9度数
パッケージサイズ:H105×W46×D32(mm)
原産国:日本

ワンタッチ調節機能


「しめる」はストラップの端を引っ張るだけ

ストラップをしめる


「ゆるめる」スライダーをつまんでずらす

ストラップをしめる

度付レンズの選び方

POINT1
表を目安にサンプルレンズで弱い度数から試してください。

視力と度数の目安

POINT2
周囲を見回して、違和感のないものを選びましょう。

簡単な度数の計り方
近視度数は、本などを手に持ち、腕を伸ばして顔に近づけた時、100を文字のピントがあった場所までの眼からの距離(cm)で割った値です。

※正確な度数は眼科医、眼鏡店で調べることができます。


度付レンズの取り付け方

フェイスパッド付のレンズを簡単に組み替えられます。片目ずつ度数を選べるから、左右の視力に合わせてお使いいただけます。

1.レンズに鼻ベルトを差し込みます。

2.バックルを上から差し混み、カチッとなるまで押し込みます。


バックルの取り外し方

1.レンズをしっかり片手で握ります。

2.もう片方の手でバックルを握ります。バックルのロゴ上に親指を添え、バックル裏側のストラップが折り返している部分に人差し指を添えます。もう片方の手はしっかりとレンズを握ったままです。

 

3.テコの原理を用いて、右図の指の力の向きのように親指でバックルを抑えながら人差し指を上へ持ち上げます。 左図の赤枠内はレンズの一部のため人差し指が赤枠部にかからないように注意してください。

①バックルを引き上げる際にバックルの片側のみに力が加わっていると、ツメが割れてしまう可能性があります。

②取り付けの際はバックルの取付向きと左右の度数が正しいかご確認ください。

 

組み立て完成図

視力にあったゴーグルが組みあがります。ストラップとの組み合わせでお好みの色にカスタマイズも!